![]() 長尾尾根駐車場より |
![]() 駐車場より南を望む。高知県との県境方向 |
![]() 七釜 |
![]() 御来光の滝 |
![]() 滝の上部に出て沢を遡ると石鎚山が垣間見えた。。南尖峰や墓場尾根、大砲岩の方向 |
![]() 前回最終到達点のミニ滝を滝の上から写す |
![]() ミニ滝の上流には更にミニ御来光の滝?があります。 |
![]() 水の流れも殆どなくなりました。 |
![]() |
崩落地を這い上がって行くと、途中で石鎚山と山小屋が見えてきました。まだ標高差は400メートルぐらいはありそうです。、まるで人を寄せ付けない要塞のように見えます。ここからザレ場を更に這い上がり石鎚登山道に出るまでの1時間余り写真を撮る余裕はありませんでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アサマリンドウ |
![]() 「紅葉は逆光で」おいわさんに教えてもらっての一枚 |
![]() シラヒゲソウ |
![]() ミソガワソウ |
![]() |