初めは厳かに淡々と舞われて行き、天照大神の舞では、神秘的で神々しい雰囲気が最高潮に達します。そして四天の舞では鬼神が登場し、和やかな空気が漂い観客と鬼神が一体となって触れ合います。
400年以上に渡って「仁淀川のせせらぎとみどりの山々と一緒になって受け継がれてきた池川神楽」(池川神楽保存会のパンフレットより)。これからも永遠に受け継がれて欲しいものです。
毎年11月23日午後1時から4時間に亘り、12の演目が池川神社境内で奉納されます。国道33号線経由で高知市内から約1時間30分。松山市内から約2時間。高知道伊野インターから約1時間。
2003.11.23の池川神楽はこちら
池川神楽youtube動画一覧はこちら

天磐土開の舞

児勤の舞

四天の舞

大蕃

鬼神と子供